印紙税(収入印紙)の税金対策
印紙税・収入印紙の解説と節約テクニックを紹介
継続的取引の基本となる契約書
・売買取引基本契約書
・特約店契約書
・代理店契約書
・業務委託契約書
・銀行取引約定書 など
継続的取引の基本となる契約書
※契約期間が3ヶ月以内で、かつ、更新の定めのないものは除きます。
印紙税額
4千円
印紙税・収入印紙の基礎
印紙税とは
収入印紙とは
印紙税Q&A
印紙を貼らなかったらどうなる?
印紙を貼り過ぎてしまった場合は?
印紙を貼らなくていい文書に印紙を貼ってしまった
税金対策テクニック集
電子定款で印紙税を4万円節約
領収書には消費税額を明記しよう
金券ショップで収入印紙を仕入れよう
印紙税額一覧
不動産、鉱業権、無体財産権、船舶、航空機または営業の譲渡に関する契約書
地上権または土地の賃借権の設定または譲渡に関する契約書
消費貸借に関する契約書
運送に関する契約書
請負に関する契約書
約束手形、為替手形
領収書
株券、出資証券、社債券、投資信託、貸付信託、特定目的信託の受益証券
合併契約書、分割契約書、分割計画書
定款
継続的取引の基本となる契約書
預金証書、貯金証書
貨物引換証、倉庫証券、船荷証券
保険証券
信用状
信託行為に関する契約書
債務の保証に関する契約書
金銭または有価証券の寄託に関する契約書
債権譲渡または債務引受けに関する契約書
配当金領収証、配当金振込通知書
預金通帳、貯金通帳、信託通帳、掛金通帳、保険料通帳
消費貸借通帳、請負通帳、有価証券の預り通帳、金銭の受取通帳などの通帳
判取帳
Produced by
大岡行政書士事務所
印紙税(収入印紙)の税金対策